シバタの理念。
一と十の発想で、企業を新たなステージへ。
その先の成長も見据えたシバタの人材戦略。
ある調査によると、今、企業の約4割が正社員の数に不足を感じ、そのうち6割近くが需要の増加に対応しきれてないという問題を抱えています。
しかし、今後の経済に対する不透明感が残る中、人員の補充をためらう企業が多いこともまた事実です。
株式会社シバタは、そんな企業の悩みに、「引く」「足す」の発想を取り入れた人材戦略でお応えします。
現場の業務効率を高め、社員が本来の仕事に打ち込める環境を整えるとともに、必要とされる知や経験を持った戦力を投入し、組織の活性化もサポート。
目の前の課題を解決しながら、企業を次なる成長へと導く推進力の向上に貢献します。
一時しのぎの対策ではなく、企業や組織のこれからも見据えた人材の活用法をご提案すること。
それがシバタのご提供する価値です。
シバタの提案。
引くことは、
引き出すこと。
仕事を増やすこと。それは、企業を大きくするための原点です。
しかし一方で、増え続ける仕事が、成長の足かせにもなることをご存知でしょうか。
事業の推進役である第一線の社員が、雑務を抱えて手一杯になってる。
その結果、提案や対応が後手になり、いつも仕事に追われている。
少数精鋭の現場であるほど、そうした負のスパイラルに陥り、本当の能力を発揮できないでいる光景をよく目にします。
仕事を受け身で待つ時代から、能動的に切り拓く時代へ。
市場の先を読む戦略的な動きが、ビジネスの成否を分ける今だからこそ、社員に次の一手のための時間を与えることは急務です。
それを可能にする解決策は、枝葉となる業務を外部へシフトすること。
仕事を減らすという発想の切り替えが、社員の可能性を引き出します。
切り札だけを残し、手持ちのカードを強化するように、主軸となる仕事に専念できる環境を作り、社員の力を高めていく。そんな強い現場づくりが、会社の継続的な成長を実現する鍵となります。
足すことは、
高めること。
同じ課題を何度議論しても、なかなか突破口が見つからない。
未知の領域に踏み出すことをためらい、新たな分野が開拓できない。
ベテラン社員が、いくら額を寄せ合っても壁に当たってしまうのは、固定観念から抜け出せないことが原因かもしれません。
長く歩みをともにしたメンバーとの仕事は、安心感をもたらす一方で、思考のマンネリ化や活動の停滞を招くことがあります。
組織に、外部から新しい風を取り入れること。
そのメリットは、単に労働力が増えるだけではありません。
新たに加わった知識や技術、違った観点からの発想は、現場を刺激する材料となり、これまでになかった化学変化を起こします。
そしてその変化は、社員の足を止めていた壁を打ち壊し、組織の活力をより高めてくれるでしょう。
演奏に新たな音色が加わると、ただ迫力が増すだけではなく、共鳴することで音楽に豊かさが生まれます。
組織も同じ。異なる知識や技術が響きあう現場を保つことが、企業をさらなる成長へと導く秘訣なのです。
引くこと、足すことが、
もたらす力。
経済環境が目まぐるしく変わる今、企業にはどんな変化の波にものまれない、確かな成長力が求められています。
そのために必要なのは、事業を強力に推し進める人材の力。
しかし、限られた人的資源しかない状況で、日々の業務をこなしながら新たな推進力を築くことは容易ではありません。
仕事を「引く」ことで引き出される社員の能力や可能性。
人を「足す」ことで高められる知識や技術、組織の活力。
どちらも、単に仕事の効率を上げて利益に貢献するだけではなく、現場に変革をもたらし、社員の実力やエネルギーも向上させます。
組織を見直す手間をかけることなく、事業の推進力に磨きをかけたい。
「引く」「足す」という2つの手段は、そんな企業の思いを実現する近道です。
次なる成長への道筋を描くとき、多くの企業はまず方針を掲げます。
しかし、羅針盤があっても、漕ぎ手がいなければ船を出すことはできません。
現場の流れを止めることなく、スピーディーに推進力を高める。
そのかじ取りが、企業の未来を左右します。
会社概要
社 名 | 株式会社シバタ |
---|---|
代表者 | 代表取締役 加藤 かおり |
所在地 | 〒471-0868 愛知県豊田市神田町1-6-8 長谷川ビル6F TEL:0565-32-0737 FAX:0565-32-0738 |
資本金 | 2000万円 |
創 業 | 平成24年 |
本店 | 〒429-0809 愛知県名古屋市西区花原町23-3 TEL:052-325-4118 FAX:052-325-4119 |
事業内容 | 労働者派遣事業(許可番号/派23-301620) 有料職業紹介事業(許可番号/23-301438) |
業務内容
昨今、グローバル化の発展で、人・物・金の動きが活発化する中、雇用環境の厳しさが一段と増しております。『ものづくり』を行う多くの企業様におきましても、外国人は、重要な生産の担い手となっています。
当社も時代のニーズに対応し、製造業において外国人の雇用を積極的に行ってまいりました。
株式会社シバタの外国人スタッフは、派遣先企業様への導入をスムーズに行える よう、採用後独自の初期教育をいたしております。
また、就業中におきましても各国語に対応できるコーディネーターを専任し、派遣ステッフと企業様双方と密にコミュニケーションを図り、
トラブル防止と生産性の向上を目指しております。
製造業向け人材のほか、語学系業務、事務系業務その他様々な職種にも邦人、外国人ともに対応させて頂きますので、どんなことでもご相談ください。
当社は、若く小規模な会社ではありますが、大手にはできない柔軟な対応を武器に、「引く」「足す」の発想を取り入れた人材戦略のもと、
株式会社シバタでしかできない人材サービスの提供を約束させて頂きます。
代表挨拶
人材の確保・育成・維持を通じて
企業の永続的な発展を支えます。
労働力人口の減少などにより、さまざまな業界で人手不足が叫ばれている今、企業活動を支える「人」の重要性はますます高まっています。これからの時代、企業成長の成否を分けるのは、まさに「人」。重要な経営資源である人材を、社会環境の変化に左右されることなく確保・育成・維持し続ける戦略こそが、勝ち残るための強力な武器になることは間違いありません。しかし、人材の確保・育成・維持には、多大の時間とコストがかかります。とくに、人材育成は、機械やシステムの導入と違い容易に効果が得られるものではありません。短絡的に、実務に直結する技術だけを高めて成果を上げさせようとしても、モチベーションの低下や有能な人材の離職を招く恐れもあります。
当社は、業務全体をサポートする「アウトソーシング事業」、教育された即戦力をご提供する「人材派遣事業」のほか、優れたビジネススキルを有した人材を育てる「人材育成事業」も展開。さまざまな業界のコンサルティングを通じて培ったトレーニングプログラムを統合し、磨き上げた独自の教育システムで、人材育成の課題解決にも貢献しています。お客様の永続的な発展を支える、信頼のパートナーとなるために。コーチング・マネジメント・メンタルヘルス等の知識に基づいて、経営観点からのサービス・アドバイスをご提供するとともに、お客様の思いも汲み上げる真に価値あるコミュニケーションを追求し、皆様のお役に立ちたいと考えています。